スマホ副業で検索すると目にすることもあるこのMomenTのページ。とりあえずで情報を整理してみると、誰でも無料で高精度のFX売買ツールが手に入るという案件とのこと。
勝率は12戦中10勝のようです。
しかしこのような副業や投資ツールに関して、個人情報収集など悪質な案件も多くなりましたが、この案件はどうなのでしょうか。
正しく見極める為にも詳しい情報までしっかりと確認していきたいと思います。この記事では、皆様がお持ちのさまざまな疑問に対して参考になるような内容を盛り込んでいますので、是非ご一読ください。
この記事でわかること
・MomenTの概要
・MomenTの疑問点・怪しい点
・MomenTの利用はおすすめできる?
● MomenTの概要
まず「MomenT」はどういったビジネスモデルを展開しているのか見ていきましょう。
▼MomenTが選ばれる4つのオススメ
①簡単設定の自動トレードが可能!
自動トレード設定で自動売買を始められる
最先端AIを搭載しているから勝率も安定!
②自由度が高い
カスタマイズ性世界に一つだけ!オリジナルの自動トレードをかんたんに可能
③取引コストが安い、業界最安水準スプレッド!
④自動トレードもアプリから稼働可能!
使いやすいスマートフォンアプリでどこでも使いやすい取引ツール
▼FX自動トレードのメリット
・24時間、投資機会を逃さない
・感情に左右されないトレード
▼選ぶだけの自動トレード、3ステップでスタート
①購入金額を決める自動トレードボタンを押す
ただそれだけ!もちろん実践トレーダー向けの手動トレードも可能!
②金額の変更
資金に合わせて金額を変更
③お取引スタート
あとは日々の成績をチェック
▼各種手数料が無料
マニュアル注文の売買手数料
両替手数料
口座開設手数料
即時入金手数料
口座管理手数料
全て0円
▼充実のサポート体制
電話やLINEでのお問合せに対応しております。
▼システム発行までの流れ
①システムのお申し込み
②システムアカウント発行
③お取引スタート
MomenTで稼ぐためのハードルの低さが書かれていますが、どういうロジックで売買を行うツールなのかも分かりませんし、実績を見ても信憑性はありません。「誰でも稼げる」というのは誇大広告と捉えられても仕方ないのではないでしょうか。
● MomenTの疑問点・怪しい点
ここまで見てきましたが疑問に思う点が多くあるかと思います。いくつかに絞って順番に見ていきましょう。
① 運営元は信用できる?
② 登録するとどうなる?
③口コミは?
これらに関して調べてみた結果を後述します。
① 運営元は信用できる?
MomenTの特商法に基づく表記を確認します。
特商法とは
1円以上の価格で販売されている商品等に対し表記が義務付けられており、必要情報が漏れなく記載が行われているのか確認すべき事項です。
MomenTには特商法の記載がありました。


検索にかけると、MomenTの運営元はBRICKLET THUMB INTERNET SERVICES INC.というフィリピンにある法人のようです。
会社の所在地が完全に海外であるにも関わらず、電話番号が東京の市外局番になっていますね。
とても違和感を感じます。
さらに、公式ページでは無料をアピールしているにもかかわらず、「クレジット決済」について書かれています。
表現及び商品に関する注意書きを見る限り、明らかにMomenTが有料のサービスであるとしか思えません。ホームページと矛盾しているように思えます。
特商法がきっちり記載されていれば稼げる案件なのか?というと、そうとも言い切れませんし、稼げる保障があるわけでもありません。
しかし、特商法とは消費者を守るための法律ですから、記載の有無や内容はこの案件が優良案件なのか、悪質案件なのかを判断する重要な材料ですのでしっかりチェックしましょう。
② 登録するとどうなる?
詳細を確かめるため、実際にMomenTのLINEに登録して検証してみました。
ホームページのQRコードを読み取り、LINE友達登録を行います。
友達数0のアカウントによってウェルカムメッセージが送られてきます。
それ以降はなにも音沙汰がありません。
このようなケースの場合、
内容として可能性が非常に高くなるのは悪質なオプトインアフィリエイトです。
オプトインアフィリエイトとはMomenTのようなページを紹介し、
ページを通じてLINEアカウントやメールアドレスを登録してもらう手法です。
名前からも想像できる通りアフィリエイトの一種で、問題となるのは利用者に還元される中身がなく、ただただ連絡先が抜き取られてしまうという悪質なケースの場合です。
買い手側にしてみると連絡先だけ渡すことになるので、さまざまなトラブルに巻き込まれる可能性が増えてしまいます。
これまで紹介してきた事柄から、今回のケースの場合は悪質なオプトインアフィリエイトであることを推測できるでしょう。
クレジットカードや銀行口座の情報を渡すことがないように気をつけていきたいですね。
③口コミは?
続いてMomenTの口コミや評判を見ていきたいと思います。
口コミは判断をする上での大切な基準の1つで、中には貴重な情報が見つかる事もあるので予め目を通しておきましょう。
という訳で調べたところ、
実際に口コミや評判を確認しましたが稼げるやおすすめといった声を聞くことはできませんでした。
勝率80%を誇る自動ツールなのであればSNSなどでおすすめという口コミなどが必ず出てくるはずです。
むしろ注意喚起サイトが確認できる点からモーメント(MomenT)は注意すべき案件とみてもよいのではないでしょうか。
また本案件を取り上げていたサイトが他にもあったので評価を確認してみたところ、
否定的な情報が多く仕事内容にまで言及しないブログも多くありました。調べるなかにはかなりポジティブな口コミがいくつかありましたが、これはアフィリエイターが報酬狙いで書いているステマサイトのようです。
公式ページへの案内が露骨にあるのでそれとすぐにわかりますので甘い言葉を鵜呑みにしないように気をつけていきたいですね。
とにかく稼げると一方的に主張する悪質オファーの可能性があり、不用意に近づかないように注意してくださいね。
● MomenTの利用はおすすめできる?
結局のところ他人にお薦めできるかできないかですが、答えは、おすすめできません。
前述したように海外に事務所を構えているとされる内容の薄い特商法記載、口コミにおいても批判的な情報が多くこの時点でおすすめはできません。
▼MomenTリスク・費用などについての重要事項
本取引は、店頭外国為替証拠金取引であり、元本および利益が保証された取引ではありません。
公式ページでも上記のようにありますが、
FX自体が歴史の浅い投資手法で、保証の利かない案件内容であることから、サポートも機能しない今回の案件は投資、副業初心者は避けた方が無難でしょう。
恐らく甘い言葉をならべてどうにかして登録させ、その後は「さらにグレードの高いプランツールやマニュアルを購入しないと始められない」など、あらゆる理由をつけて高額な料金を請求してくることも考えられます。
●まとめ
今回は「MomenT」について検証してみました。
ポイントとしては以下の通りです。
・運営会社の実態に信用性が薄い
・具体的な実績証拠がない
・高額なバックエンドが控えている可能性
・口コミがアフィリエイト目的のステマが散見される
ここまで長文を最後までご覧いただきありがとうございました。
この記事がみなさまの副業ライフの一助となれば幸いです。