稼げない副業や情報商材が出回っているのでシバター(柴田)が徹底調査をして報告します。稼げる副業・稼げない副業をお伝えします。

シバターの副業詐欺報告書|稼げない情報商材の見分け方

情報商材

[焼き直し!?]BizSta(ビズスタ)について調査

更新日:

副業に興味のある皆様はYouTubeや他SNS等の広告などで目にしたことがあるかもしれないBizsta(ビズスタ)

転売・せどりを軸としたビジネスモデルを提案する副業です。

せどりをするには、販売する商品を先に購入する必要がありそのための軍資金が必須となるわけですが、BizSta(ビズスタ)では自己アフィリエイトなど軍資金を用意する手法も最初に教えてくれる手厚さです。

すごく優良な仕事内容に見えますがそんな甘い話があるの?と気になる点をお持ちの方も多いと思います。

この記事では、皆様がお持ちのさまざまな疑問に対して参考になるような内容を盛り込んでいますので、是非ご一読ください。

 

この記事でわかること

・スマホ副業BizSta(ビズスタ)の概要
BizSta(ビズスタ)の疑問点・怪しい点
BizSta(ビズスタ)は全く信用できない?メリットは?
BizSta(ビズスタ)の利用はおすすめできる?

 

・スマホ副業BizSta(ビズスタ)の概要

BizSta(ビズスタ)

 

BizSta(ビズスタ)

 

公式サイトでは「日給5万円以上稼ぐユーザー続出」「1日30分の作業でもOK」と謳っていますが、具体的にどのような仕事内容の副業なんでしょうか?

公式サイト含め、ネット上の口コミ、関連していると思われるブログ多数を調べたところ、スマホでマニュアル通りの操作をするだけ、LINE無料登録で参加でき、インフルエンサーや企業も続々と参入しており、空き時間を有効活用できるとのことです。

まずマニュアルを購入して、せどり・転売を軸とした副業を紹介してくれるサービスであることもわかりました。

専用URLの申し込みフォームから登録すると抽選で通常価格より大幅に値下げされ5800円になるとのこと。

この5,800円という金額の対価は、稼ぎ方マニュアル、レクチャーの費用等となるのですが、マニュアルについては、どのような内容でどのくらいのボリュームがあるのか詳細について全く明かされていないので通常価格の14800円、値引き後の5800円ともに納得できる金額なのかどうか判断できないと思います。

ちなみに商材の購入をためらって数日たつと公式ラインから3000円に値下げされたと案内が来ます。

公式サイト上では安心材料として、この購入したマニュアル通りの作業でも収益が得られない場合は全額返金保証と銘打っています。

BizSta(ビズスタ)

また以下のように一定の実績があるとされています。

BizSta(ビズスタ)

輝かしい実績であるようです。

 

BizSta(ビズスタ)の疑問点・怪しい点

まずBizSta(ビズスタ)の運営をしている大元を見てみましょう。特商法の記載がありましたので一部抜粋したものをご覧ください。

販売社名
NGUYEN TUNG TRADING TRANSPORT SERVICE COMPANY LIMITED
運営責任者
NGUYEN VAN TUNG
所在地
Thon Cam, Xa Co Bi, Huyen Gia Lam, Thanh pho Ha Noi, Viet Nam
電話番号
03-5931-4045
メールアドレス
[email protected]

販売社名、運営責任者、所在地をご覧になればわかる通り特商法上では海外に拠点を構えているようです。

そのため日本語を扱えるスタッフが在籍しているのか、十分なサポートが受けられるのか、何かトラブルが起きた場合きちんと対応して貰えるか不透明です。

海外企業であれば、もしトラブルが起こっても法的な側面からの介入が難しくなる場合もあります。

加えて不思議なのが、海外の企業なのに電話番号が東京の番号であることです。

電話番号をネットで検索してみると、「Styles(スタイルス)」という副業の運営元と同じであるようです。

BizSta(ビズスタ)以外に提供している案件Styles(スタイルス)とは一体どういうものなのかも調査してみます。

Styles(スタイルス)について調査してみたところ、BizSta(ビズスタ)の仕事内容・マニュアルの購入代金などほぼ同じ内容の副業でした。

公式サイト、公式ラインアイコン(BizStaの公式ラインであるはずなのに画像にはStylesの文字)まで同じであり、BizSta(ビズスタ)はStyles(スタイルス)の焼き直しの案件である可能性が高いです。

BizSta(ビズスタ)

なぜ焼き直しと判断したかというと、Styles(スタイルス)には多くの口コミ・評判があり、ほとんどが「稼げない」「詐欺」という声が多かったことからです。

あまりに不評が多いと新規顧客が獲得できないため、苦肉の策として案件名のみ変更するケースがあります。

このStyles(スタイルス)とBizSta(ビズスタ)が酷似しており前者が厳しい評価を受けていたことから案件名を変更する対処に至ったと考えることは不自然ではないはずです。

Styles(スタイルス)へ実際に費用を支払ってしまった方の中には、初期費用だけでなくプラン利用料8万円やさらに高額な費用を請求された方もいました。

実際にBizSta(ビズスタ)へLINE登録をして案内を受けた方の体験記からも、具体的な作業内容仕事内容の説明はなく有料の商材の購入に勧められるとのことでした。

マニュアルについて言及されている情報はわずかでした。A8.net という広告主数・登録サイト数ともに日本最大級のアフィリエイトサービスプロバイダーを用いて自己アフィリエイトで仕入れの資金を稼ぐように誘導されるとのことです

自己アフィリエイトとはアフィリエイトで紹介できる商品を、自分で購入することで報酬が入る仕組みのこと。クレジットカードの申込みや保険、資格の資料を取り寄せることで報酬が発生します。

この自己アフィリエイトは現金化まで手間・時間がかかり、一通り申し込みや資料請求をやってしまえば、やるものがなくなるので、一時的な微少額の資金獲得術です。

他作業内容については、残念ながら言及されている情報は得られませんでした。

そして上記実績として掲げられていた様々なランキングにおける一位独占について調べてみたところ、国内リサーチ会社というのは会社の所在地としているベトナムの会社なのか電話契約をしている日本の会社なのか不明、信頼のおける外部調査機関に依頼したものではなさそうです。つまり自社調べ(自作自演)であるようです。

最悪マニュアルを購入して自分に合わなくても返金保証制度があるとされており、実質的負担はないのではと思いますが、そもそも公式ページには以下を記載されています。

※本サービスでの収益には個人差があり、収益を確約するものではございません。LINE登録は無料ですので、まずは登録後、ご検討ください。

返金する気がないような文言に見えなくもないですね。

 

BizSta(ビズスタ)は全く信用できないのか?メリットは?

口コミを多数調べてみましたが、スタイルズ、BizSta(ビズスタ)ともに副業としてうまくいった、しっかり稼げるようになった、といった内容は公式サイト内の口コミごく少数派であり、大多数は、詐欺案件だった、高額な請求が送られてきた、など酷評されておりました。

メリットとされることも調べてみましたが、公式サイトに書かれているような具体性に欠ける内容のものが多く見られ信用に足る情報には見受けられませんでした。

 

BizSta(ビズスタ)の利用はおすすめできる?

以上BizSta(ビズスタ)について見てきましたが、怪しく感じるポイントが多く、口コミも酷評が多いこと、スタイリスト言う副業案件に告知し焼き直し案件が疑われること、これらのことから限られた資金を投じて向き合うべき案件ではないと考えられます。

他人にも紹介したいかと問われれば間違いなくオススメはできないと答えるでしょう。

Styles(スタイルス)の口コミ・評判の状況から見ても、BizSta(ビズスタ)は利用するに値しないといえるでしょう。

 

まとめ

BizSta(ビズスタ)を調査してみたところ、胸を張ってお勧めできる稼げる安全な副業と判断することはできませんでした。

初期費用を支払っても具体的な仕事内容が分からない。

公式サイトでも作業内容やサポート内容の具体的記載がないため不信感がある。

• 5,800円のマニュアルの内容やボリュームも明かされてないので、値段相応なのか判断できない。

特商法の記載内容に不審な点があり、信用できる企業とは言い難い。

悪評が目立つStyles(スタイルス)の焼き直し案件と判断できる。

BizSta(ビズスタ)を利用するかどうか1つの判断材料として知恵袋の口コミ・評判もご覧ください。安全かどうかも分からない副業に費用を支払ってしまわないようにしましょう。

ここまで記事をご覧くださいまして誠にありがとうございました。この記事が皆様の副業ライフの一助となれば幸いです。

 

-情報商材
-, , , , , , , , ,

Copyright© シバターの副業詐欺報告書|稼げない情報商材の見分け方 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.