今回調査してみるのは
Sunlight(サンライト)。
とりあえずで情報を整理してみると、
日給5万円稼げるらしいです。
しかし副業を謳った個人情報収集など
悪質な案件も多くなりましたが、この案件はどうなのでしょうか。
正しく見極める為にも詳しい情報までしっかりと確認していきたいと思います。
この記事では、皆様がお持ちのさまざまな疑問に対して参考になるような内容を盛り込んでいますので、是非ご一読ください。
この記事でわかること
-
Sunlight(サンライト)の概要
-
Sunlight(サンライト)の疑問点・怪しい点
-
Sunlight(サンライト)はおすすめできる?
Sunlight(サンライト)の概要
まず「サンライト」はどういったビジネスモデルを展開しているのか見ていきましょう。
毎日5万円稼げる最新の副業を毎日無料でお届けします。
STEP1:公式[email protected]に友だち追加する
ページ内の「カンタン登録ボタン」からLINEアプリを起動して「友だち追加」から登録しよう
STEP2:LINEにメッセージが届きます
メッセージを受け取りましょう
Sunlightから先ほど友だち 追加したアカウントにメッセージを自動でお送りしています
STEP3:1日5万円の高収入も可能!?
毎日キャッシュがラクラク Sunlightから毎日、最新のお仕事と 情報が送られてくるのでラクラク高収入になるかもしれません
常時100件を超える案件を毎日配信しておりますので、あなたに合った稼ぎ方が見つかります。
以上が公式ページのおおまかな内容ですが、
簡単に稼げるということばかりアピールされていて、どういった作業をしてどのようにして稼いだのかということは詳しく書かれていません。
最新の副業を毎日無料でお届けとあるので
なんとなくアフィリエイト目的なのかな?と考えられますが、ここまでの情報ではとにかくなんのことかわかりません。
美味しい話なのかすらも曖昧で怪しまざるをえません。
Sunlight(サンライト)の疑問点・怪しい点
ここまで見てきましたが疑問に思う点が多くあるかと思います。いくつかに絞って順番に見ていきましょう。
① 運営元は信用できる?
② 登録するとどうなる?
③ 口コミは?
これらに関して調べてみた結果を後述します。
① 運営元は信用できる?
サンライトの特商法に基づく表記を確認します。
特商法とは
ネット販売されている商品等に対し表記が義務付けられており、必要情報が漏れなく記載が行われているのか確認すべき事項です。
サンライトには特商法に基づく表記が
ありませんでした。
特商法とは消費者を守るための法律ですから、記載の有無や内容はこの案件が優良案件なのか、悪質案件なのかを判断することができます。
つまり、この案件は
運営元が不明であり実態が分からない
副業案件ということです。
LINEに登録してしまった、という方はトラブルを避けるためにもブロックをするのが無難でしょう。
運営元が不明な仕事で稼ぐことはほぼ不可能に近いでしょうし、稼げたとしてもどこから捻出されたお金なのか不明では
犯罪の可能性もゼロではないと考えられます。
とにかく登録する側にとって『甘い言葉』をひたすら並べていて、
具体的なビジネスモデルについては説明されていない点も信用が置けません。
② 登録するとどうなる?
詳細を確かめるため、サンライトのLINEに登録して検証してみました。
サンライトから誘導されるアカウントを追加
ウェルカムメッセージが送ってこられて、登録をいろいろと要求されたのち、さらに読み進めていくと最終的に別の副業案件らしきラインアカウントへと誘導されました。
-
副業ファミリー
-
LINE副業で収入UP
-
競馬でカンタン高収入
これらへ登録誘導されました。
紹介された副業案件が気になるところなのですが
これらはネット上で注意喚起されているようなアカウントであるようです。さすがに競馬はビジネスとは言えません。
どうにもこうにも怪しめです。
どうやらサンライトは他のアカウントや副業案件に登録させ紹介料を得ることが目的のオプトインアフィリエイトのようです。
オプトインアフィリエイトとは
名前からも想像できる通りアフィリエイトの一種で、この手法自体に問題があるわけではありません。
問題となるのは
利用者に還元される中身がなく、連絡先が抜き取られてしまうという悪質なケースの場合です。
買い手側にしてみると連絡先だけ渡すことになるので、さまざまなトラブルに巻き込まれる可能性が増えてしまいます。
これまで紹介してきた事柄から、今回のケースの場合は
"稼げる副業を紹介することが目的ではなく、運営が紹介料を得ることが目的である"
ことを推測できるでしょう。
クレジットカードや銀行口座の情報を渡すことがないように気をつけていきたいですね。
③ 口コミは?
続いてサンライトの口コミや評判を見ていきたいと思います。
口コミは判断をする上での大切な基準の1つで、中には貴重な情報が見つかる事もあるので予め目を通しておきましょう。
という訳で調べたところ、
信用できる「稼げた!」という口コミは確認する事が出来ませんでした
検索していただくとお分かりになると思いますが、この案件を取り上げている記事が
注意喚起するもの以外見当たりません。
公式ページ通りの内容の副業で、こんな美味しい話が事実ならばバズって仕方ないはず。
現時点では、とにかく稼げると一方的に主張するあやしい案件の可能性アリです。
不用意に近づかないように注意してくださいね。
Sunlight(サンライト)の利用はおすすめできる?
結局のところ他人にお薦めできるかできないかですが、答えは、おすすめできません。
前述したように不透明な案件内容であったり、特商法記載の欠落、おそらくではありますがアフィリエイト目的で他案件に登録してもらおうとする誘導など信用できない情報が多くこの案件の積極的利用はおすすめはできません。
今回は他アカウントへの誘導だけされたため、副業を開始することもできませんでしたが、もし仮に副業を開始できたとしても
「グレードの高い料金プラン・ツール・マニュアルを購入しないと副業が始められない」
など、あらゆる理由をつけて高額な料金を請求してくるパターンも考えられます。
間違っても登録などしないようにしてくださいね。
●まとめ
今回は「Sunlight(サンライト)」について検証してみました。
ポイントとしては以下の通りです。
・運営会社の実態・実績がない
・具体的なビジネスモデルや案件の実績証拠がない
・高額なバックエンドが控えている可能性
・口コミらしい口コミが確認できない/注意喚起するサイトは見つかる
ここまで長文を最後までご覧いただきありがとうございました。
この記事がみなさまの副業ライフの一助となれば幸いです。